英語勉強法

TOEIC800点越えました!私のTOEIC勉強法

今年の3月に、TOEICテストを受験予定でしたが、コロナの影響で中止になってしまい…😭だいぶ予定より遅れましたが、10月にやっとTOEICを受けることができました。

6月頃だったか、TOEICテストは再開したのですが、希望者が殺到し、申し込みサイトはダウン、かんたんには申し込めない状態が続いていました。そして、今は抽選になり、当たらないと受験できなくなっています。

しかし、10月のテストは3月に受けられなかった人優先だったので、満を持して行ってきました!

そして、ありがたいことに、今年の4月・9月と会社でTOEICのIPテスト(インターネット経由でパソコンで受けるテスト)を2回受ける機会がありました。

こちらも合わせた、これまでの結果を並べると…

2019年4月:565点

2019年10月:745点

2020年4月:825点(IPテスト)

2020年9月:815点(IPテスト)

2020年10月:805点

と、今年受けた3回は、全て800点を越えることができました🎊🎊🎊(ちょっとずつ下がってるけど…😅ま、まあそれは置いといて…)

高校生の時の英語の成績は、10段階評価で2~3で、とにかく苦手でした。。大学から社会人まで、英語の勉強は皆無、アラフォーになって、子育てや仕事と慌ただしい毎日の中、勉強を再開して約2年、ここまでやってきたことをご紹介します🤗✨

最近英語の勉強に、はまっています。最近英語の勉強に、はまっています。TOEICの点数も、勉強を始めて約一年で730点を越えました!この一年私が取り組んだ英語の勉強方をご紹...

 

1位 DMM英会話
私が英語を毎日勉強できたのも、DMM英会話と、世界中の先生方のおかげです…✨
←この時間表示が毎日続けてきた証(笑)
英語の勉強は、ちょっとずつ毎日続けることが、とっっっても大事ということに気づかせてもらいました
「何をそんな、当たり前でしょ…」と思われるかもしれませんが、私は生粋の(?)三日坊主で、勉強に限らず、ダイエット、日記など、一ヶ月未満で挫折した取り組みは数知れず…😅

でも、DMM英会話があったから、英語はこの2年くらい、ほぼ毎日続けています。

DMM英会話のポイントは

教材のデイリーニュースが毎日面白い

英文を読むのが苦痛な理由のひとつは、文章がつまらない。というのもある気がします。その点、例えば今日(2020年11月23日)のデイリーニュースの話題は

McDonald’s to Sell Plant-Based Burgers in US
(マクドナルドが植物由来のハンバーガーをアメリカで販売)

Stay in a Maldives Resort All Year for $30,000
(モルジブのリゾートに1年3万ドルで滞在)

Oregon Ends Prison Punishment for Hard Drugs
(オレゴン州がハードドラックの罪での収監を終了)

など、どれも「え?そうなの?」と興味を惹かれるものばかりなんです。

今日のモチベーションが明日につながる

レッスンが終わった直後は、「あの単語が言いたかったのに言えなかった〜💦」とか「今日はたくさん話せた」とか、気持ちが盛り上がっています。そのタイミングで明日のレッスンを予約してしまうのがポイント。そうすると、たとえ明日疲れていて休みたくなっても「キャンセルしたら、先生に迷惑かけちゃうし…」と思い、毎日続けるのを後押ししてくれます。

 

2位 スタディサプリ
これ、本当に良くできているアプリです。開発者の方はすごいです。。ただ、月々約3000円という料金は、なかなか高額なので💦最近私は、TOEICを申し込んだら、テスト前の一ヶ月限定で使うようにしています。

 

スタディサプリのポイントは

ディクテーション機能

リスニングの問題を解いたあと、問題文と選択肢の英語を聞いて、書き取るという練習です。これが、リスニング力をつけるのに、とても役立ったと思います。

TOEICの出題形式に沿った練習ができる

TOEICは出題形式が決まっているため、私は「この問題は全部読んでから回答する」「この問題は読みながら穴埋めしていく」と、問題ごとに作戦を決めています。

スタディサプリを続けると、TOEIC慣れ(?)してテストに望めるのも魅力のひとつです。

短時間でいつでもどこでも

スマホアプリ全般に言えることですが、短時間でいつでもどこでもできるのは、忙しい毎日の中ではとてもありがたい機能です。私は、会社帰りの電車で使うことが多かったですが、それ以外にも、朝、目が覚めて布団から出るまでの10分間とか、テレビを見ていてCMが流れる5分間とか、本当にちょこっとした時間にできるのが良いですね。

 

3位 TED talk

私は夕飯を作りながらTED talkを聞いています👩‍🍳

最初、英語のリスニング練習に良いと聞いて、サイトを開いてみたのですが、いまいち使い方がわからず…。(今も使いこなせてはいないです💦)とりあえず、“人気のプレイリスト”みたいなリンクがあったので、そのアドレスをお気に入りに入れて、繰り返し繰り返し聞いて(見て)います。

TED talkのポイントは

 

DMM英会話のデイリーニュースとも同じなのですが、コンテンツ内容がすばらしいのです。

最初、何を言っているか全然わからなかったので、私は日本語字幕を表示し、話の内容を理解しました。そのあと、英語字幕に切り替え、話の内容を文字の助けを借りて聞き取れるように練習。最後は字幕を消して、何回も何回も繰り返し聞く、という使い方をしています。

そうすると、最初は日本語で理解した内容が、いつの間にか英語で理解できるようになってきます。

特に私のお気に入りは

My Stroke of Insight  -Jill Bolte Taylor / Neuroanatomist-

英語で聞いて初めて涙がでた、圧巻のプレゼンテーションです。

 

The puzzle of motivation -Dan Pink / Career analyst-

へー❗へー❗確かに確かに❗と、目からウロコの内容です。人の特性の研究結果をもとに、仕事のモチベーションアップ方法を教えてくれます。

 

What makes a good life? Lessons from the longest study on happiness -ROBERT WALDINGER / Psychiatrist, psychoanalyst, Zen priest-

とても聞き取りやすい英語で、短めのプレゼンテーションです。暖かい、優しい気持ちになれる内容です。

 

4位 NHK WORLD JAPAN

NHKが提供する、無料のニュースアプリです。英語で日本の最新ニュースが聞けます。こちらも、私は夕飯を作りながら時々聞いています。

ただ、楽しい&明るいニュースより、重めの内容が多めで…聞いているとズーンと重たい気持ちになってくることがあるので😅私はTED talkを聞きすぎたから他に何か…というときに聞く、という感じの頻度で使っています。

あと、このアプリのもうひとつの良い点は、ニュース速報を英語のプッシュ通知で送ってくれること。ニュース速報は、だいたい“え!?”という内容なので、英文でも読みたいと思うし、短い文章で要約されているので、読むのに時間がかからなくてgoodです。

*[例]昨日の午後に来た地震速報のプッシュ通知

 

5位 英語のメルマガやSNSをフォロー

英語力アップに効果的かどうかはわからないのですが…自分がどの程度英語を理解できるようになっているか?を測るのに良い方法です。
ネイティブが、どんな表現を使うのかもリアルに知ることができます。私がフォローしている英語のSNSは

ユニリーバのインスタグラム

たとえばこの投稿は

 

この投稿をInstagramで見る

 

Unilever Global #StaySafe(@unilever)がシェアした投稿

私たちの摂取する栄養の75%が、12種類の作物と5種類の動物から得られているものだと知っていますか?この、多様性を欠いた状態が、地球にも、健康にもよくないのです。

みたいな内容から、その問題点、私たちが取り組むべきことなどが、簡潔な英文で投稿されています。ヨーロッパなどでは、日本より肉や魚を食べることによる環境負荷について、深刻に受け止められている、という感覚も知ることができます。近い将来、日本にも同じムーブメントが来るのかな、、なんて想像したりしながら読んでいます。また、英語の投稿をちゃんと読めた!ということが、毎日の英語の勉強モチベーションアップにつながっている気がします。

そのほかにも、報道系のAP通信のツイッターをフォローしてみたり、ツイッター社のビジネス向けメールマガジンを購読していたり、自分のお仕事の同業に近い、外資系の会社SNSアカウントなどをフォローしています。

そんなこんなで、私が日常的に英語力アップのためにしていることをご紹介しました。今回挙げさせていただいたサービスは、念のためお伝えしますが、広告的な関係は一切なく、本当に心から英語の勉強におすすめと思って書かせていただきました。

 

でも、、TOEIC800点を超えても、やっぱり流暢に話せるわけじゃないし、ライティングに関しては本当に全然ダメです。。そして、学ぶことはまだまだ山ほどあるのに、「800点超えたし~♪」とちょっとなまけ心がでてきたりしているのも事実。。今一番難しいのはモチベーションをどう維持するか…かもしれないです。

 

次の目標は、TOEIC900点目指してがんばろうと思います。そして、もっと実践的に、話したり書いたりもできるようにもなりたいので、忙しい毎日の中でも勉強を続けられる良い方法を探していこうと思います。

また進捗あったら投稿しますね!ではまた。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA